幸手子育てネットワークの主催で、3月2日(土)に ~こども社会のまんなかに「こどももおとなも安心できる居場所づくり講座」いじめについて考えよう~ を開催します。
この講座では、居場所の利用者が抱えるいじめ等の問題を支援者側が抱え込みすぎることなく、お互いを尊重して活動できるようお手伝いします。
子育て中の方、子ども支援・子育て支援活動中の方または始めたい方、ぜひご検討ください。

<講座詳細>
・日時 3月2日(土)10:00~11:30(受付9:45~)
・場所 幸手市保健福祉総合センター ウェルネス幸手 第一会議室
     幸手市天神島1030-1
・対象 子育て中の方、子ども支援・子育て支援活動中の方または始めたい方
・講師 くきCAP
     こどもへの暴力防止プログラム(CAP)を埼玉県内で実施している団体
・要予約 参加費 300円(資料代として)

 

 

チラシもご覧ください!
申込はコチラから↓↓
https://x.gd/e3gRy
メール申込も可能です。メール申込の詳細はチラシをご参照ください


11月15日(水)羽生市講演会「子どもたちの大切な心とからだを守るために」

ご参加ありがとうございました

写真は以前おこなった地域の方向けワークショップの様子です
写真は以前おこなった地域の方向けワークショップの様子です

 

羽生市で2023年度「女性に対する暴力をなくす運動(11月12日~25日実施)」の一環として行われる講演会を担当させていただくことになりました。

子どもへの暴力の種類や特徴、子ども向け暴力予防プログラムの体験、「子どもの権利」を守り、暴力を予防するためにおとなができること、子どもに伝えるときに使える言葉かけ、子どもの話を聴くときのコツや注意点などお話します。羽生市内の方、ぜひご参加くださいませ!

 

▶日時・会場: 11月15日(水)10時~12時 ワークヒルズ羽生 

▶定員・費用: 50名(先着順)、参加費無料 

▶講演会に関する申し込み・問い合わせ: 10月31日(火)までにパープル羽生(電話561-1681)へ 

*託児サービス(6か月以上、先着5名、要予約)あり。羽生市広報10月号に案内が掲載されております。

★ 羽生市外の方の参加希望につきましては、くきCAPまでご連絡ください。

 


「広げよう!子どもの安心 自信・自由・助成キャンペーン 2023 」第2期に申請してみませんか?


終了しました

ダウンロード
助成金申請第2期 チラシ
1689131623506.jpg
JPEGファイル 915.9 KB

2024年度CAPワークショップ開催希望団体を

募集しています

地域の学校、幼稚園、保育園、子どもや家族に関わる団体、専門職や教職員研修、保護者や団体スタッフ研修などでCAPプログラムの開催を希望してくださる方々を募集しています。実施に関心を持ってくださった方々、まずは簡単にCAPについて知りたいという方向けの紹介講座もありますので、お気軽にお問い合わせください。


リーフレットが新しくなりました

 

 CAPプログラムに関心を持ってくださった方々のために、プログラムを簡単に説明した新しいリーフレットと資料を作成しました。

 

「CAPについて知りたい」「CAPを学校や幼稚園、保育園、地域などで行いたい」という方は、お気軽にお問い合わせください。リーフレットなど資料をお送りいたします。まずはどんなプログラムなのか、会って話が聞きたいという方も、御遠慮なく、お問い合わせください。ご説明に伺います。


  ワークショップで出会えた方々、子どもたちから多くのエンパワメントをいただきました。このような今だからこそ、CAPを知っていただきたい!こどもの声を聴けるおとなを増やしたいですね。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

令和6年度の新事業に、CAPワークショップは取り入れてみてはいかがでしょうか?

おとなと子どもがそれぞれに学ぶ人権教育。子どもへのあらゆる暴力に対するおとなの対応力と子どもの問題解決力を高めます。誰にとってもわかりやすく、だからこそ誰もが活用できます。「安心・自信・自由」を感じてみませんか?

 

 どうぞお気軽にお問い合わせください。一緒に、こどもを守りたい!気持ちをカタチにしていきましょう。


過去に担当した講座や終了したワークショップ

2023年6月24日(土)に

終了しました

 「子どもたちの大切な心とからだを守るために」

私たちおとなができることを一緒に考えてくださり

ありがとうございました

 


2020年11月15日(日) 13:30~15:00(受付13:10~)

 久喜市子育て支援啓発活動事業

CAP(キャップ) ワークショップで子どもたちの

大切な心とからだを守る方法を学ぼう!

 

こちらの講座は終了いたしました。

ご参加ありがとうございました。

 

CAP 子どもワークショップとCAPおとなワークショップを同時に別室で実施します。子どもワークショップでは、年長~小学2年生を対象に、いじめ、誘拐、性暴力などの暴力にあわないために知っておくことや、暴力にあいそうになったときの対処方法を、楽しく学べます。コロナ禍で子どもたち自身もその周りの環境も変化している中で、子どもたちが自分を大切に思えるよう、安心と自信をプレゼントしませんか?

同時に開催するおとな向け講座では、就学前の子ども向け講座の体験をしながら、暴力を予防するための子どもとの関わり方や話の聴き方のコツなどを知ることができます。おとなワークショップのみの参加もOKです。お子さん、お孫さん、地域の子どもたちを守るため、ぜひご参加ください。 


2020年11月6日(金)、7日(土)、8日(日)

【子どもへの暴力防止のための基礎講座 in 埼玉】

 

さまざまな立場の方々が17人参加してくださり、そこにくきCAPメンバー4人も加わって、3日間24時間の講座が無事、終了いたしました。ご参加の皆様、広報協力をしてくださった団体、行政の皆様、本当にありがとうございました。講座を通じてできた繋がりを大切に、今後も子どもたちの「安心・自信・自由」の権利を守るため、頑張っていきたいと思っております。


2020年9月11日(金)、9月30日(水)

 CAP(キャップ) 体験 おとなワークショップ

「~子どものちからになりたいあなたへ~

SOSを見逃さないためにできること」

 

 こちらの講座は終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。

ご家庭や、地域の居場所、学校・幼稚園・保育園などで、子どもの安心・安全を守るためには、正しい知識と情報を知ることが大切です。

CAP子どもプログラムの体験をしていただきながら、暴力についての知識、子どもとの関わり方、相談されたときの話の聴き方のコツなどを学べます。

 9月11日は 幼児&低学年向けCAP子どもプログラム体験、9月30日は小学生CAP子どもプログラム体験ができます。

【2019年11月24日(日) CAP子どもワークショップとおとなワークショップを開催します

こちらの講座は終了いたしました。

11月24日(日)に久喜市人権推進課共催「久喜市女と男の共生セミナー」として、年長~小学2年生対象の子どもワークショップと保護者の方などが参加できるおとなワークショップを実施します。

 

【久喜市でのCAPのミニ講座&おとなワークショップの実施が決まりました

こちらの講座は終了いたしました。

今年度は久喜市こども未来課共催の事業として、夏からCAPプログラムの説明と体験のためのミニ講座を4回、11月15日にはCAPおとなワークショップを実施しています。

 

【おとなワークショップ開催のご案内】

こちらの講座は終了いたしました。

2019年度第一弾のCAPおとなワークショップを6月23日(日)に開催します。今回は、春日部市男女共同参画推進センター「ハーモニー春日部」で行われる『ハーモニーフェスタ』での実施ですので、無料でどなたでも参加できます。ぜひこの機会にCAPプログラムを体験してみてください。

会場・申し込み先となるハーモニー春日部のサイトはこちらから 

 

 

 

 

【CAPプログラム体験講座に参加してくださった方の感想】

6月23日(日)に春日部市男女共同参画推進センター「ハーモニー春日部」の『ハーモニーフェスタ』で実施をした体験講座に参加してくださった方の感想をご紹介します。

 

 

 

 

・共感と同感の違い。子どもの権利(安心・自信・自由)について、印象に残った。

・教育委員会と共催(?)で、各学校を回ってほしい。性暴力を防止するプログラムも幼稚園児から見せてほしい。小学校低学年は必須!積極的活動を期待しています。

・子ども自身が発信できないくらいの小さな子の虐待死を聞くと、孫を持つ身としては胸がつぶされる思いです。なくなってほしいです。

・CAPの情報・講座はおとな(若い人)に聞いてほしいと思いました。親になったばかりのおとなも、どう子どもを育てていいか不安だと思います。